[最新ニュース] 経営/政策

岩手県とヤマト運輸が「地域包括連携協定」を締結

2016/05/16

岩手県とヤマト運輸(株)は、県産品の販路拡大や地域の安全・安心に関することなど、地域の活性化と県民サービス向上を目的に地域包括連携協定を締結、5月16日岩手県庁において締結式を行った。

岩手県は北海道に次ぐ面積を有し、多種多様な観光資源や広大な農地と水産物の生育に適した岩礁に恵まれ、米やりんどうの生産、あわびや鮭の養殖は全国トップクラス。日本の食料供給基地の役割を担っている。

ヤマト運輸は「一番身近で、一番愛される企業」を目指し、全国各地で観光支援や高齢者の見守り支援などの地域活性化や課題解決に行政・地方自治体と一緒に取り組む「プロジェクトG」を推進中。

両者は「地域包括連携協定」を締結し、それぞれが有する人的・物的資源を有効活用し、地域の活性化や県民サービスの向上に取り組む。主な取り組みは以下の通り。

(1)県産品の販路拡大
県内から国内外への輸送リードタイムの短縮を目指して新たな輸送スキームの構築に取り組み、県産品を新鮮なままスピーディに配達することで生産者や事業者の方の販路拡大を支援。
(2)高齢者・障がい者の支援
買い物に行くことが困難な高齢者などに対し、商品を自宅まで配達する買い物支援など、高齢者の生活支援を推進。また同社営業所に車いす専用駐車場を整備するなど、障がい者が生活しやすい環境づくりを進める。
(3)地域の安全・安心の確保
同社セールスドライバーが業務中に顧客の異変に気付いた場合、消防などの関係行政機関に連絡。また営業所を「子ども110番の店」として活用するなど県民の安全・安心な暮らしの確保に努める。
(4)災害時の対策
災害時における支援物資の輸送協力や、セールスドライバーが台風・豪雨等による河川の氾濫を発見した際、警察などの関係行政機関に報告し、早急に対応することで災害対策の向上に努める。
(5)観光情報などの情報発信
岩手県のマスコットキャラクター「わんこきょうだい」がデザインされた宅急便コンパクトご当地BOXを作成し、県内のヤマト運輸営業所44店と、宅急便の受付窓口である取扱店や宿泊施設にて販売される。

●宅急便コンパクトご当地BOXのイメージ

|↑一覧に戻る|